夫からモラハラを受けていると気づいたら、そこから抜け出さなければ、辛い日々は永遠に続きます。
手っ取り早いのは家を出ることです。
しかし経済的なことで、すぐには家を出ることが出来ない場合は、自分で自分を慰め、 徹底的に自分を褒めて、モラ夫から、洗脳されないことです。
呼吸が乱れると落ち着かなくなります。
呼吸は生命の切替スイッチです。
大きく息を吸ってゆっくり息を吐きましょう。
吐きながら・・・「何も心配することはない、私には守護霊様がいて守ってくださる。」、と念じます。
モラ夫と話し合いをするとあなたはさらにイライラします。
自分が変わってもモラ夫は変わらないことを自覚しましょう。
モラ夫は愛を知らないので、愛を語るのは時間と体力の無駄です。
モラ夫とは事務的な話しにとどめ、家庭内では顔を合わせないこと。
モラ夫と離れられないのならば、そういうものだと割り切りましょう。
新しい人生に向けて再出発をするのなら、1年以内に別れることを決断して、そのための準備期間にしましょう。
あなたの自信のない態度は、モラ夫と別れても、同じようなモラ男を引き寄せます。
モラ男を引き寄せないよう、あなたの体質改善をする機会と捉え、自立してください。
「私がいなくなったら、この人はダメになる・・・」、はモラ夫が作ってしまったので、「私が完全にいなくなったら、この人は自立する。」、・・・と考えを変えてください。
最後までお読みくださいましてありがとうございます。
★ステキなイラストは〔leita]さんよりお借りしています。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32881318"
hx-vals='{"url":"https:\/\/taikai0310.exblog.jp\/32881318\/","__csrf_value":"126bec8d9cd8192116a30823dc06c024983fdf92dc9669d2d65705b8cc818ca60b93a2d79802854f9770cf9a0d3789e9f0bfa9619d515ea57e2dfef095c19e50"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">