共依存関係
2017年 10月 13日
好きな男性に
その男性が得意そうなことを聞いて
教えてもらう。
そしてわからないことがあると
その男性に聞いてみる、
教えてもらう、
このパターンを繰り返していくと、
はじめは親切で教えていても
やがて男性はその女性を教えることに
喜びを感じてきます。
それはカウンセリングを受けに
何ヶ月も通っている女性のクライエントに
男性のカウンセラーがそのクライエントに会わないと
落ち着かなくなりやがて
男と女の関係になってしまった。
という相談を私は多く受けます。
カウンセラーと共依存関係になった
クライエントを霊視をしていくうちに
はじめは威厳を保っていたカウンセラーが
だんだんとクライエントに惹かれて
やがて離れられなくなっていくいく経過が
実況中継のように視えてきました。
しかし女性がいつも男性に頼り過ぎていたり、
誰にでも構わず頼っていたら
その女性は自分のない人と見られて
相手にされなくなってしまいます。
また、男性が女性より一回り以上年齢が離れていても
共依存関係になりますが、その反対はならないでしょう。
自立していてしっかりした考え方を持っている女性が
気になる男性に悩みを打ち明けることで、
急に親しくなっていくことが多いです。
不倫相談で一番多いのは
夫の浮気について男性のお友だちに相談していたら
そのお友達と男女の関係になってしまった
というW不倫です。
カウンセラーとクライエントも
夫の浮気していくうちにW不倫になった女性も
みな共依存関係です。
医者と患者との関係がいつの間にか
共依存の関係になってしまった
という相談もありました。
それだけ女性に頼られると男性は弱いのです。
そこに注視して
あなたが気になる男性に相談をしてみる。
意図して気になる男性に頼ることで
共依存関係へと作り出していくことで
恋愛関係へ発展していく可能性は高いのです。

子供に対して使うことによって、人間関係が良好になっていきます。
メンターとして役立つ内容です。

◆ 口コミ
エキサイト電話占いで相談をご利用いただいたお客様から大海に寄せられたご感想です。
※ お客様の承諾を得て掲載されております。
無断転載・転用は固くお断りいたしております。