人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わが子が学校で意地悪された

自分の得意なことがうまくいき、それを友人に話しても、
「いい年をして周りから可笑しく思われないの?」という的外れの返事をされたら楽しかった気持ちが乱れてしまいます。
 
本当は「わーすごい」って言ってもらいたかった。
しかし、友人はその人を分析して一般論で返事をしたんです。

同じ返事でも言われて嬉しい、または落ち込んでしまうそのどちらかになります。

返事をした友人もその人なりに誠意をもって答えたのですが、それは左脳からの返事なのです。
ただ「すごいね」と受け止めて欲しかっただけなのに、

その逆にお子さんがお母さんに学校で意地悪されたことを話したとき、

その返事が、

「この時はこうしなさい」と分析したり、
「しっかりしないからいけないのよ」と非難されると右脳のお子さんは頭の中が混乱してしまいます。

子どもは嫌なことの分析や結果を知りたいのではありません。ただただ自分の気持ちを受け止めて「そうだったのでもよく我慢をして偉かったねー」と言って幼児のように抱きしめてもらいたかった。

もし妻が職場で意地悪され落ち込んで家に帰っても夫がやさしく受け入れてくれたら、心がだんだん落ち着いてくるはずです。
その逆に「仕事とはこういうもものなんだ」 とか 「みんな我慢をしているのだから我慢をしろ」 「意地悪をされないようにスキルをアップしろ」 と言われても波動は下がり夫婦間の信頼関係に影響を与えてしまうかもしれません。

それと同じでお子さんが学校で意地悪をされたとき、

親の立場としては、
「そんな意地悪な子がいて担任は何をしているのだろう」
「担任に相談をしよう、担任でだめならその上の人に談をしよう」
「相手の親御さんと話し合わなくては」
「うちの子は弱すぎるから空手でも習わそうか」

子どもの今現在の気持ちを考えないで親からみた偏った視野から考え始めます。
そこには子供の気持ちよりも「この私が悔しい」という感情から判断をしていることが多いです。

ご自身が親御さんにそのようにされた方は同じようにしがちです。良いと思っているからではなくてその方法しか知らないので咄嗟にでるのでしょう。

あるいはご自身の「どうしよう」という不安に押しつぶされてしまい、子どもの心の状態を把握する前に、自分の不安解消としての行動に走ってしまうこともあるでしょう。

気持ちをそのまま受け止めるだけで大丈夫

難しいかもしれませんがまずは解決や方法論に走らず(左脳)、今目の前で困っている子ども、あるいはご自身の気持ちに寄り添いましょう(右脳)。

何も言わなくても「よく我慢をしたね、偉かったね」と共感をするだけで 私は一人ではないお母さんがいるんだ と実感をしたとき波長が高くなります。

これは右脳を刺激したからです。

左脳を刺激するとどうしても悲観論へと進みます。
物事を分析する左脳の働きのもう一つにネガティブ領域があるからです。

右脳が働くと

「うちの子はやさしいからひとを気づ付けたりしない、こんないいとこもあるんだよ」などと視野が広がっていきます。
右脳を鍛えると視野が広がるんです。

お母さんのわが子に対する自信がお子さんの揺るぎない力となって波動を高くするんです。

わが子の波動を高めるとお母さん自身の波動も高まって、お母さん自身が職場で意地悪をされなくなるんです。

もし、今はスピリチュアルカウンセリングが受けられないならご自身で自分の気持ちを受けましょう。「私は大丈夫よ」
と言ってあげるだけでも違います。

・気持ちをありのまま受け止める
・一般論や世間体は考えない
・自分の幸せだけに意識を向ける
・私にはできる
・私は大丈夫
ぜひやってみていただけますように。


# by yoshian-t | 2023-12-24 09:22 | ◆ 親子の相談

守護霊様に繋がっている人の口癖

『やっぱり』 をよく言う人

物事を多角的に見ることができ、上手くいかなかった場合 『やっぱり駄目だったんだ、』 と自分がアドバイスしたことを正当化するんです。

自分に自信がないのでその場の雰囲気で考えてしまう傾向があります。
いろいろな思考の持ち主ですが信念にかけているところがあるため、『やっぱり』 をよく言う人とお話をする場合、固定観念を持たず、柔軟に対処することが必要です。

あなたが 『やっぱし』 をよく言うと、相手から調子のよい人と思われてしまいます。

『絶対』 をよく言う人 

『絶対に上手くいくさ』 『私に任せれば絶対成功する』 そして自信ありげな態度をとっている人、実は自信がないんです。

不安だから絶対という言葉はよく言い、不安だから自信ありげな態度をとります。
本当に自信がある人は絶対という言葉は出てきません。それは自信があるからです。
自信があるから必要以上に自分を大きく見せる必要はないのです。

むしろ控えめです。
なので『絶対大丈夫』という言葉をそのまま信じ込まないほうが良いです。
もしあなたが『絶対』とか任せてください 『絶対に上手くいく』 というと思わぬところで相手から足をすくわれて後悔することになるでしょう。

『でも』 をよく言う人

ネガティブな人は警戒心が強く何事も慎重で、初対面から親近感がもたれないため親しくなるのに時間がかかる。

ナルシストの 『でも』 は、その内心は自分のほうが優れているということが前提なので、口をはさんでしまいます。

ネガティブな人はやや目線が下を向いているのに対してナルシストは目線がやや上を向いている。
共通しているのは相手からなんか嫌な感じに思われます。

もしあなたが 『でも』 が口癖になっていたらあなたと話をした後疲れてしまうでしょう。
守護霊様と強く繋がっている人は、 『やっぱり』 『絶対』 『でも』 ははめったに言いません。
相手と共感をして、
そして次の言葉を言います。『それは素晴らしい』 『あなたならできる』 『一緒に感えましょう』


# by yoshian-t | 2023-07-10 08:09 | ◆ 守護霊様

霊能力開発のさまたげになるものとは

①最も大きな要因は先入観です。先入観があると先入観での自分なりの情報を通して見てしまうので、時として相手のニーズと食い違う場合があります。

②体調が悪いとか病気の話をすると病を引き寄せてしまいます。間違ってもそのような話はしないことです。そうすると明るくて健康な人を引き寄せます。

③暴飲暴食 酒たばこそして夜更かしは霊力そのものを消してしまいます。


# by yoshian-t | 2023-07-08 08:22 | ◆ 霊視

やたらと相手の気持ちを知りたがる人

やたらと相手の気持ちを知りたがる人がいます。
「彼が私のことをどう思っているのか、その気持ちが知りたい。」
「同じ部署の人が私のことをどう思っているのか、その気持ちが知りたい。」

「皆が私のうわさをしているその本心が知りたい。」
最近になってに私に対する態度がおかしくなってきた なぜなのか その気持ちを知りたい
ということによって相手の気持ちを知ろうとします。

「あの人最近ちょっと変だ、。彼を意識してるんじゃないの? 本心を言いなさいよ!」
と、他人の心境の変化を知りたがる人も、やたらと本音を聞き出そうとします。

このような人は相手が自分をどう思っているのかについて過剰に意識を向けます。
そのことが波動を下げ同時に相手の波動をもさ下げてしまうのです。

自分の付き合っている人や同僚、部下、上司が何かいつもと違うと感じたら
本当のところどうなのか、本音を知ろうとします。
特にネガティブな人はそのことに執着します。

ナルシストの人はそのことに関心を持ちながらも同時に他のことに対して関心をもって、そちらのほうが強ければ、忘れてしまいます。
ポジティブな人は鈍感なところがあるので冷静に分析をして判断をします。

ただ相手がネガティブな人か、ナルシストな人であれば、本音を知りたがり、知ろうとすればするほど逆に関係が悪くなる。

次の会話から本音がわかります。

「もう何年も付き合っているから私の両親と会って、」
「え? 分かった」
「良かった、いつ会ってくれるの、」
「え……と、考えておくね」
「いつもそうなんだから、」
「そんなことないよ、」

結局その後も両親の話をすると曖昧な返事をして、具体的な話には進みません。
そこに本音があります。

恋人同士のようになりたいが両親と会うことで、もう逃げられなくなってしまう。
+++++あの人は何を考えているのかわからない。
私に対して何かを隠している、何かある、私をバカにしているのではないか。

と考えたとしたらば、かなりの部分で妄想が入っています。
過去のトラウマが先入観として入っていると、真実をトラウマに合わせて歪んで感じてしまうのです。

人にそのことを相談して「それは考えすぎだ」と言われてもそれを認めることができないんです。
相手は何かを隠しているのではなく、あなたと波長が違うだけなのです。j

最近体の調子が悪い、集中できない、家族のことで心配事があるだけのことが多いです。
やたらと相手の気持ちを探っている人は相手から嫌われてしまいます。

なぜなら相手は自分のことを疑っている、敵対していると感じてしまうからです。
霊視では、相手をすべて無色透明で感じることが必要です。

言葉をそのまま素直に受け入れる。
相手から感じてくる波長をそのまま素直に受け取る。
しかし過去のトラウマがあればそのフィルターを通して視てしまうので相手をその色に染めてしまいます。

本当はそこに「色」など存在しないのです。
自分が素直に感じたものが本心であり、相手が言った言葉が本音なのです。

その人の先入観が勝手に相手を決めつけてしまうのです。
やたらと音を知りたがる人は、人を疑っているため人間関係を悪くしてしまいます。

霊視能力向上トレーニングでは 
相手の言わないことを受け入れて、そこから感じてくるありのままの感情を感じ取る。
先入観にとらわれないトレーニングを行ってます。



# by yoshian-t | 2023-05-13 05:37 | ◆ 仕事に、恋愛に役立つ霊視能力の開発

守護霊様と悪霊の違い 



# by yoshian-t | 2023-01-11 07:53 | ◆ 守護霊様

スピリチュアルカウンセリングとは、統計学で判断する鑑定とは違い、その人が本来備わっている無限の可能性を開花される方法です。


by 宗嘉